できる上司が目標を達成し続けるためにしていること
今日のテーマ
目標はどうやって実現していくのか。
という点について、
話をしてみたいと思います。
先日面白いことがありました。
以前に私が書いた目標が、
実現していた。
という事が分かったのです。
それを振り返ってみて、
どのような点がポイントかについて
話してみたいと思います。
一言で言うとこちらです↓
正しく続ければ実現する
ポイントは三つあります。
- 会社のPCで宿題をやる私
- 椅子から転げ落ちそうな夜
- 一歩一歩
会社のPCで宿題をやる私
これは2月上旬の話です。
ちょうど私が
ハイブリッドワーカー養成講座に
申し込んだ直後です。
これから
養成講座をやっていくにあたって、
宿題のようなものがありました。
20個以上の質問に答える
というものでした。
結構ボリュームがある質問で、
期限も決められていたので
職場でもGoogleドキュメントを
使って書いていました。
ハイブリッドワーカー養成講座は
5ヶ月間のプログラムです。
質問の中に、
「5ヶ月後にどうなっていたいか」
というものもありました。
それに対し、
例えば仕事の面で言えば、
残業時間が減ったり、
会社に拘束される時間を
短くしたい。
といったことを書きました。
家族の面では、
忙しくなって
家族と過ごす時間的そのものは
減るものの、その代わり、
めっちゃ濃い時間で
ポジティブな時間を過ごす。
といったことを書いていました。
ハイブリッドワーカーとして
という面では、
音声、ブログ、メルマガを
毎日配信している。
といったことを書いていました。
あとは
毎週講座を開催しているとか。
副業収入はいくらとか。
そんな目標を書きました。
それを一生懸命書いて
期限に間に合わせて提出した
ということがありました。
椅子から転げ落ちそうな夜
これは最近の話です。
ハイブリッドワーカー養成講座の
5ヶ月間のプログラムの最後に、
師匠と面談をしていた時の話です。
そこで師匠が、
私が2月上旬に提出した宿題を
見せてくれたんですよね。
上記、1つ目の話で書いた目標です。
その目標を、師匠と一緒に
一つひとつ見ていきました。
そうしたら、驚いたことに、
全部実現していたのです。
会社に拘束される時間を
短くしたいというのも
実現しています。
家族との時間の過ごし方も
実現しています。
毎日音声配信をしていますし、
ブログも配信していますし、
メルマガも配信しています。
週末に講座を開催してますし、
それによって、
お金をいただけています。
全部実現していました。
本当にびっくりして、
椅子から落ちそうになりました。
書いた目標は忘れていたのに、
5ヶ月経ってみたら、
達成していたのです。
いったい
何が起こったのでしょうか。
一歩一歩
結局、
この5ヶ月間で
やってきたこととは何か。
それは、
一つ一つ進めていった。
ということに尽きます。
では闇雲に
一つ一つ進めれば良いか。
そうではありませんね。
要素としては、まずは
「やり方」「型」が一つです。
次に、仲間がいたことです。
この仲間というのは、
一緒に進む同志としての
仲間はもちろん、
師匠も含めての仲間です。
同士のチームでは、
毎週ミーティングを行い、
そこで刺激を受けています。
師匠とも毎週1回面談をして、
そこでフィードバックを
受けています。
私が1週間やってきたことに対し、
間違った方向に進んでいないか、
師匠からフィードバックをもらって
軌道修正ができています。
フィードバックを
もらうことによって、
向かうべき方向から外れないで、
一歩一歩進むことができました。
もちろんやるのは自分です。
「やる」にあたって、
共に進む仲間がいてくれて、
導いてくれる師匠がいる。
このような環境のもとで
5ヶ月間を過ごした結果、
当初思い描いていた状態に
なっているのです。
これには驚きました。
正しい環境の中で努力をすれば
実現するということを、
身をもって体験しました。
ハイブリッドワーカー
ハイブリッドワーカー養成講座は、
この6月で卒業しました。
今後は、
ハイブリッドワーク・シフトコンサルタント
として活動していきます。
自らが
ハイブリッドワーカーとして
活動をするとともに、
このメソッドを手渡すことで、
世の中にカッコいいオヤジを
増やすための活動をしていきます。
ハイブリッドワーカーになりたい方や、
よりよい人生に
していきたい方に向けて、
私から手渡していきます。
このブログを読んで
もっと詳しく知りたい!
と思ったあなた。
そんなあなたに向けて、
無料メールマガジン
「ヘンカクの種」を
お届けしています。
このメルマガを読むことで、
ヘンカクへの第一歩を
踏み出しましょう!
こちらのフォームからご登録ください↓↓↓
LEAVE A REPLY